こんにちは!不定期で連載しております、Nanobanana人気プロンプトやってみた編!
今回ご紹介するプロンプトは「キャラクターをVtuber風」にするプロンプトです!Vtuberと言えば、今や空前の大ブーム!「にじさんじ」や「ホロライブ」等をはじめとした様々なライバーが随所で活躍しています。配信や企画はもちろん、最近はコンビニやスーパー等でタイアップ商品を見かける機会も多く、ますます身近に感じられる存在に。
今回はそんな身近になったVtuberの光景をNanobananaが作り出します!
どうぞ最後までお付き合いくださいませ!
Google Geminiはこちらから→https://gemini.google.com/app?hl=ja
プロンプト紹介
今回紹介するプロンプトはこちら
Create a fictional Vtuber and their streaming screen using the original image.
The Vtuber's hairstyle and clothing will be faithfully reproduced from the original image.
The Vtuber image will be 2.5D-like, so it is not necessary to perfectly reproduce the style of the original image. A moderate sense of three-dimensionality is also necessary.
The Vtuber's facial expression and pose may be changed from the original image. Have the Vtuber hold a game controller.
Place only the Vtuber's upper body in the bottom right of the screen. Place the streaming screen of the game being played in the center of the screen. Place the chat screen on the left side of the screen.
The screen ratio is set to a larger size for the game screen, and the upper half of the Vtuber's body is displayed smaller.
The background of the original image is completely ignored, as well as the original image pose.
Add a fictional streaming platform and browser UI to the top and bottom of the screen.
The aspect ratio of the generated image is independent of that of the original image.
プロンプトはかなり長い為、このままコピペしてお使いいただくのがおすすめです!
早速実践!

早速やってみましょう!今回のプロンプトにはキャラクターイラストが必要です。無論、今回も観葉植物ちゃん(擬人化)に協力してもらいます!

(画像はGoogleGeminiより生成しています)

プロンプトとイラストをセットしたら、準備完了です!今回のプロンプトは観葉植物ちゃんと相性が良さそうなので楽しみです!
そして、完成した一枚が…こちら!
(画像はGoogleGeminiより生成しています)

素晴らしいです!まさにイメージ通りの物が出来ました。Vtuberの配信を見たことがある人はお馴染みの光景でしょう。ゲーム画面等の枠の外に配信してる人のアバターがあり、チャット棚の再現もいい感じです!筆者もVtuberの配信を見たことがあるので、「そうそう、こんな感じ!」と思わずうなずいちゃいました(笑)
まとめ
「キャラクターをVtuber風にする」プロンプト、いかがでしたでしょうか!
このプロンプトは特に、キャラクターイラストとの相性が抜群です!「このキャラクターがもしVtuberだったら…」なんて妄想を叶えられちゃいます!
是非、お気に入りのキャラクターで試してみてください!
※イラスト公開の際はマナーを守り、意図せぬ著作権侵害等にご注意ください。
合わせて読みたい

ここまで記事を読んで頂きありがとうございます!今回のプロンプト、筆者は狙い通りの物が作れてしてやったり…という感じでした(笑)
また、今回のプロンプトを含む「神プロンプト」をまとめた記事を下記にリンクしております!気になる皆様は是非、チェックをお願いします!